シンプルな筋トレ系名言まとめ【筋肉は裏切らない】
筋トレ系の名言ってたくさんある。そのほとんどの名言たちから我々はモチベーションをもらうのだ。
特に今回はシンプルな名言たちを10連発ということで一気に集めてみたよ。
日常で、ズバンとキメてやろうぜ。
筋肉がNOと叫んだら、私はYESと答える。
発祥元:アーノルド・シュワルツネッガー
コメント
When my muscles say “No”, I say “Yes!”とシュワちゃんが言ったのが発祥。
浸透度は日本の方が高いが、海外ではほとんど忘れられた名言となっている。精神論的な話に聞こえるが、肉体の限界と精神の限界は別。叫んでやろうじゃないか、「まだやれるんだ!お前がNo!と言っても、俺の精神はYes!と言っている!」
「おしゃべりなら後にしてくれ、パンプが冷めちまう。」
発祥元:アーノルド・シュワルツネッガー
コメント
実は出典が不明で英語の文が探しても見当たらないのがこちら。そんなことはどうでもよくて、恍惚にパンプを感じている最中に友達が話しかけてきたらこう言うのだ「おしゃべりなら後にしてくれ、パンプが冷めちまう」とな!
筋肉は裏切らない
発祥元:不明
コメント
またもや探しても誰が言い始めたのかわからない言葉だが、NHKの筋肉体操や筋肉社長のTeststeronさんによってこの言葉が再注目されている。人間は裏切ることはあるんだけど「筋肉は裏切らない」。これは安心感がある、筋肉はやった分だけ増えるから。
冗談じゃない、すぐトレーニングだ!
発祥元:ジェレミー・ブエンディア
コメント
映画Perfect Physiqueにて、オリンピアのフィジークにて4連続チャンピオンになったジェレミーブエンディアが発した名言。
「オリンピアを制して何もせずに満足に浸る?」の後に続く言葉がこちらの「冗談じゃない、すぐトレーニングだ!」
なんといっても卵
発祥元:マッスル北村
コメント
「卵が最高です。もう何のプロテインよりもですね、何のお肉よりも、何と言っても卵の世話に。。。だから、あのー、あるときは黄身ごとね、30個くらい卵を飲んだりしていたんですが。。。。」
成功への第1ステップはまず信じること。
発祥元:アーノルド・シュワルツネッガー
コメント
まず自分を信じないと成功はない。信じることから成功へのスタートが切れると言うことだ。
逆を返せば、信じることができないのであれば成功はないと言うこと。まず、信じよう。
No pain, no gain.
発祥元:1980年代の女優、ジェーン・フォンダ
コメント
「痛みなくして、得るものなし。」と言う日本語訳になるのだが、まさに筋トレにばっちしの名言である。
1980年ごろにはアメリカ有名女優さんが販売したエクササイズビデオの中で「No pain, no gain!」と「Feel the burn!」と多用したことで、アメリカに広がった言葉。逆を返せば「Pain,Gain!」と言うこともできますね。
鶏さんがかわいそうだからね。
発祥元:アーノルド・シュワルツネッガー
コメント
故マッスル北村がこちらの動画内にて発したこちらの名言。鳥のささみのジュースを作り、ジューサーの壁にへばりついた鶏肉を水に溶かして、優しい声でつぶやいている。「鳥さんがかわいそうだからね」。
オーバーワークは精神的なものだと思うよ。
発祥元:合戸孝二
コメント
日本の生きる伝説的ボディビルダー、合戸孝二。「狂気の男」とも言われる所以は片目を失明してまで日本選手権に出場したことに由来する。また、圧倒的に高負荷なトレーニングをすることでも有名で、そんな彼に言わせてみれば「オーバーワークは精神的なものだと思うよ」
泣き言をいうな。ここはGold’s Gymだぞ。赤ちゃんジムじゃないんだ。
発祥元:アーノルド・シュワルツネッガー
コメント
ゴールドジムのチャリティーイベントにてアーノルドが発したこの言葉。
ゴールドジムで追い込む場合は脳裏にこの言葉を思い浮かべましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はシンプルで言いやすい筋トレの名言10選でした!
やはりアーノルドの名言はとても多く、アーノルドだけで記事をかけそうな感じでもあります。
学校でも日常生活でも使ってみてください。
筋肉生活にさらに花開くこと必然です!